毎年恒例の三重県オールナイト営業が大晦日から元旦にかけて行われました。
このオールナイトでは40時間近く連続で営業されるので、普段では時間がなくて出ないような枚数の放出があったりしてスロッターとしては夢があります。
しかし一方で普段では時間の問題上そんなにはマイナスにならないというくらい負ける台も出てきてしまいます。
今年も何台かすごい台があったので、データと共に紹介していきます。
まずは一日目この時点最高放出で13000枚近く出ていて差枚数でも10000枚出ていますね。(ちょっと見にくいですが)


そして次の日も+9000枚以上の差枚数を記録しているので、差枚数でおおよそ+20000枚ですね。この台に関しては開店から最後まで同じ人が打っていたかはわかりませんが、もし同じ人が打っていれば正月から約40万ほどプラスになった訳です。
羨ましいですね。僕もこれまで万枚は数回ありましたが、2万枚とか経験した事ないので一度で良いから体験したかったですね。もうしばらくバジリスクだったり、凱旋やハーデスといった2万枚が目指せる機種が打てるのでその間に出したいですね。
プラス2万枚という羨ましい台がある一方で余裕で逆万枚を達成する台が出るのも年末オールナイト営業の名物です。
結構31日から1日の閉店までだと逆万枚とか逆万枚まではいかないとしてもマイナス数千枚という台はたくさんありました。実際オールナイトは設定に期待できる訳ではないので、当然ですけどね。
その中でも特に酷いなと思った台のデータがこちらです。みなみに機種はミリオンゴット凱旋です。


二日で大体-16000枚です。金額で言うと-30万円ですよ。
正月からこんなに負けたらやってられないですよ。同じ人がずっと打っていたと考えるとゾッとします。
凱旋の天井は50%で80%のATに入りますけど、後の50%は1%ループのATになるので、何度も天井にいっては1%ループを引くとこうなるんですかね (笑)
正直これは体験したくない・・・
今年は何だかんだオールナイトには行けませんでした。というのも暇になったのが31日の朝だったので、流石に今からじゃ遅すぎると思って行きませんでした。
バジリスクや凱旋、ハーデスを打てるのは今回が最後になりそうだったので、オールナイトに行きたかったですがしょうがないです。まぁ2018年はパチンコ・パチスロ業界にとって厳しい年になりそうです。
それでも一年の大晦日と元旦に三重県のオールナイト営業が賑わっているとパチスロファンとしては嬉しいです。